医療従事者の職種について
先輩~。私、昔から健康だったのであんまり病院に行く機会が少なくてどんな職種の人が働いているのかよくわかってないです。
確かに、若くて健康なうちはあまり総合病院を受診したりすることも少ないと思うからどんな人が働いているかわかりづらいよね。そうだね。今回は病院で働いている人の職種についてお勉強してみようか。
総合病院ってどんな人が働いているの?
ということで、今回は病院で働いている人の職種について見てみるよ。今、りんちゃんのわかる範囲でどんな人が働いているか言ってみて。
ん~まずはお医者さん、看護師さん、薬剤師さん、あと事務のスタッフさんとかですかね?他にもいろんな制服の方をみかけるのですが、よくわかってないです。
医師、看護師、薬剤師はメジャーな職種といったら偏見があるかもしれないけど、比較的よく知られている職業だもんね。
他にはうちで言うと、助産師、保健師、放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、管理栄養士、歯科衛生士、医療ソーシャルワーカー、診療情報管理士、事務スタッフなどが働いているよ。
そ…そんなにたくさんの職種の人が働いているんですね。びっくりしました。
他にもいろんな専門家たちが働いているけど、今回はどこの病院にも比較的よくいる職種の人を紹介してみたよ。これらの職種の人たちがどんな業務をしているか簡単に説明するね。まずはこの図を見てみて。
医療従事者の職種と主な業務について
職種 | 業務内容 | 条件 |
---|---|---|
医師 | 病気の治療方針を決定したり、手術などを行う診療の中心人物。 | 医師免許 |
看護師 | 医師の診療を補助したり、患者の状態観察や看護計画の立案、採血・処置・注射などを行う。 | 看護師免許 |
助産師 | 分娩補助や婦人科疾患関連の業務を主に行う。 | 看護師免許 助産師免許 女性のみ |
保健師 | 保健指導や健康管理を主に行う。 | 看護師免許 保健師免許 |
薬剤師 | 薬の調剤や説明・薬剤指導を行う。 | 薬剤師免許 |
診療放射線技師 | X線を使用した撮影をしたり、磁気を使った撮影を行う。 | 放射線技師免許 |
臨床検査技師 | 採血や検体の状態を調査したり、超音波や心電図の検査を行う。 | 臨床検査技師免許 |
臨床工学技士 | 主に人工心肺や血液浄化など高度医療機器を扱う。 | 臨床工学技士免許 |
理学療法士 | 主に日常生活動作(立つ、座る、歩く)に関するリハビリを行う。 | 理学療法士免許 |
作業療法士 | 日常生活動作に加え、うつや摂食障害などのリハビリも行う。 | 作業療法士免許 |
言語聴覚士 | 言語関連の障害や摂食・嚥下障害などのリハビリを行う。 | 言語聴覚士免許 |
視能訓練士 | 主に眼に関する機能の回復のために矯正訓練や検査を行う。 | 視能訓練士免許 |
管理栄養士 | 患者に応じた食事の献立や栄養指導などを行う。 | 栄養士免許 管理栄養士免許 |
歯科衛生士 | 歯科医師の補助や口腔ケアなどを行う。 | 歯科衛生士免許 |
医療ソーシャルワーカー | 地域や家庭において自立した生活を送ることができるよう支援を行う。社会福祉士の資格は必須ではないが、ほとんどの施設で採用条件にされている。 | 社会福祉士免許 |
診療情報管理士 | 診療情報のデータを管理する。診療情報管理士の資格は必須ではないが、ほとんどの施設で採用条件にされている。 | 診療情報管理士 (民間資格) |
医事スタッフ | 上記以外の事務業務全般を行う。資格は必要ないが、民間資格がいくつかある。 | – |
医師事務作業補助者 | 医師を補助し、代行入力などを行う。資格は必要ないが、民間資格がいくつかある。 | – |
その他 | 総務・人事・経理・資材・設備・システム・経営管理…etc | – |
こんな感じの人たちが働いているよ。
病院で働いている人のほとんどが、有資格者なんですね。
そうだね。資格がないと働けないからね~。
みんな国家資格に合格したスペシャリストってことですね。
そうだよ。だからお互い尊敬しながら仕事するようにしてね。
はーい!
まとめ
今回は、医療従事者の職種についてまとめてみました。
新人の方とかだとイマイチわからないといった人もいるかと思うので、参考にしていただけたらと思います。
コメント