頭蓋骨と顔面骨について

頭蓋骨と顔面骨基礎課程
この記事は診療情報管理士のテキストやWeb等で検索し学んだことを自分なりに噛み砕いて記載しているので、間違いや不備等があるかもしれません。ご了承ください。

今回は、頭と顔の骨についてです。

スポンサーリンク

頭蓋骨について

頭蓋骨は、頭蓋冠頭蓋底からなります。

頭蓋冠

まず頭の上部は大きく分けて、4つの骨(前頭骨頭頂骨側頭骨後頭骨)に分けられており頭蓋冠と呼ばれ、縫合されております。
縫合にはそれぞれ名前がついており

  • 冠状縫合:前頭骨と頭頂骨を縫合
  • 矢状縫合:頭頂骨を縦に縫合
  • ラムダ縫合:頭頂骨と後頭骨を縫合
  • 鱗状縫合:頭頂骨と側頭骨を縫合

となっているようです。

なこあ
なこあ

出生直後の新生児は縫合が不完全で頭蓋骨に隙間があり、これを泉門と言うようです。

頭蓋底

頭蓋底は蝶形骨篩骨などにより構成されます。
蝶形骨は頭蓋底のほぼ中心部にあり、上面にトルコ鞍があります。
組織編で出てきた下垂体がこの位置にあります。

顔面骨

顔面骨は、上顎骨頬骨口蓋骨下顎骨舌骨があります。

なこあ
なこあ

テキストにはもっとたくさんの骨の名前が出てきたのですが、とりあえずこのへんは最低限抑えといた方が良さそうだったので記載してみました。

コメント